イワサキ経営スタッフリレーブログ
2024.06.26
経営理念発表会
先日、お客様の経営理念発表会に招待していただき参加しました。近年このような場を設ける会社が以前に比べて増えてきているように感じます。
この経営理念発表会は、代表者が前期を振り返り、次年度以降の会社の進むべき方向性を示し、各部門長がそれぞれの部署の事業内容や目標などを発表するという形式で進める会社が多いです。
弊社イワサキ経営でも毎年開催していますが、自社で開催していて思うのは、会社や各部門の取り組みや目標、理念や向かっていく方向などが社員全員で共有でき、社内の理解が促進されるというメリットを感じます。それにより組織全体が一貫した方向性を持ち、共通の目標に向かって行動することが可能となります。
反対に他社開催の経営理念発表会に参加させていただいて思うのは、外部向けに開催される会社説明会やどんなプレゼンテーションよりも最も会社のことを理解することができる場であると感じます。各部門が今取り扱っている商品やサービスの内容と、それに対する思いや今後の方針や目標を聞くことで、どんな説明よりも深いところでその会社を理解することができると感じます。私自身が他社の経営理念発表会に参加するまでは、外部の方を招く意味を理解できていなかったと思いますが、実際に自分が招かれて参加してみると、その会社の価値観や使命を明確に知ることができ、参加前よりも明らかにブランドイメージが向上しているように感じます。
経営理念発表会は組織の魂を示す場であり、企業が自らの存在意義を社員やステークホルダーに伝える貴重な機会です。企業はこれにより組織文化の強化やパフォーマンスの向上につながる重要なステップを踏むことができるようになります。
また、経営理念発表会を開催するには資料や発表内容の準備が必要となります。この準備こそが経営陣や幹部社員の頭の整理となります。忙しい毎日を繰り返していると立ち止まって振り返る時間を持てないことが多いですが、発表会開催にあたっては昨年一年間を振り返り、来年一年間や中長期の目標や行動計画を考えることを余儀なくされます。これこそが経営者や経営幹部にとって最も意義のある事となります。開催には時間と労力を要しますが、それを上回る効果が必ずあると思います。短時間でも良いと思いますので一度開催してみてはいかがでしょうか?
イワサキ経営グループ 専務取締役 村田 圭