イワサキ経営スタッフリレーブログ

2024年01月

2024.01.30

空前のサウナブーム

皆さんのまわりで「趣味はサウナ」って人が増えていませんか?「サ道」というマンガがドラマ化されたり、サウナフェスが開催されたり、サウナブームが起きています。 サウナは昔からありますがなぜ今となって話題になったのでしょうか?

そもそもサウナ(Sauna)とは、遠赤外や蒸気などで高温になった室内(サウナルーム)に入り、体を温め発汗する温浴法です。 別名「蒸し風呂」とも呼ばれます。サウナはフィンランド発祥とされていますが、日本では1964年の東京オリンピック以降に普及したといわれています。

サウナブームが起きている理由のひとつは、気軽にサウナを楽しめる環境が整ってきたということがあるでしょう。旧来のサウナ施設や健康ランド、カプセルホテル、銭湯などだけでなく、スーパー銭湯やホテル、スポーツジムなどいまは身近な各所にサウナが併設されています。また、貸し切りできるサウナ施設やサウナメインのスパ、アウトドアでも楽しめるテントサウナなど、新たなバリエーションも増えています。

もうひとつの理由は、 現代人がサウナを強く求めているからということにほかなりません。それはもちろん、2019年末から流行した新型コロナウイルス感染症の存在も無縁ではないでしょう。数年にわたりコロナ禍に置かれたことによって、ストレスを感じることがより多くなり、私たちの心と体が「気持ちいい」という感覚を求めているのです。

サウナの効果としては脳の爽快感や心身のリフレッシュ効果があります。 そして、「サウナー」ことサウナ愛好家たちの間では、「ととのう」という言葉がよく使用されます。この「ととのう」とは、サウナによる状態を表す言葉なのですが、サウナによる体の温めと水風呂での体のクールダウンの繰り返しにより、心身共に非常に調子がいいと感じられる体の状態のことをいいます。 脳がすっきりして体が軽くなり、感覚がリセットされたように感じる人もいるようで、サウナの醍醐味ともなっています。

ぜひ皆さんも疲労回復やリフレッシュを求めて一度サウナに足を運んでみてはいかがでしょうか?

イワサキ経営グループ 監査部一課 渡来 大和

2024.01.10

趣味の重要性

「趣味はなんですか?」
会話の中で、出てくることがあるかと思います。
皆さま、趣味はありますでしょうか?ある方、ない方いらっしゃると思います。
簡単に見つかるものでもないと思いますが、趣味があることで様々な効果をもたらしてくれるそうです。

①ポジティブな感情になる
 日々の生活に楽しみができることや、今まで退屈だった時間に刺激を与えてくれるそうです。

②自分磨き(自分自身のレベルアップ)になる
なにかを継続的に行うことで、知識が身に付きスキルアップに繋がります。

③脳が活性化される
仕事で使う脳は左脳、趣味で使う脳は右脳だそうです。右脳を鍛えると、判断力・記憶力の向上にも繋がるそうです。

④人脈ができる
普段の生活では出会わないような方に出会う機会が増え、その方々とは趣味が同じなので、価値観も似ている可能性が高まります。その為、話が合う事ことや、様々なことを学べることも期待できそうです。

⑤気分転換・リフレッシュ効果がある
趣味によっては、一人の時間を有意義に過ごす方法にもなりますし、趣味に没頭して集中することで、頭の中がスッキリすることが期待できます。

また、読書の場合は6分でストレスの2/3以上が軽減されることもあるそうです。
その他にも、孤立を防ぐことで死亡率が低下することや、身体的活動量が増えて神経回路網や筋骨格能力が強化し健康寿命を延ばす可能性があることなど様々な効果も期待できるそうです。
私は幼少期から現在までスポーツを行っておりますが、読書も趣味として初めてみました。
読む時間を見つけることや、初めての発見などに楽しみを感じて生活をしています。

冒頭でも述べたように趣味を見つけることは簡単ではないと思いますが、プライベートや仕事も含め充実した生活が送れるよう心掛けていきたいものです。

イワサキ経営グループ 監査部二課 小俣 惣

カレンダー

«1月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

アーカイブ