セミナー情報
静岡中部
10/19 知っておきたい!不動産オーナーのための法人化セミナー(静岡)

ーこれからは法人化した方が有利?-知っておきたい! 不動産オーナーのための法人化セミナー
「これからの時代は法人化した方が有利です!」と言われたことは ありませんか?
自分の場合はどうなんだろう・・・と疑問に思っている方は、 是非この勉強会にご参加ください。
法人化の仕組みをご紹介したのち、メリット が出る場合、出ない場合等を詳しく解説いたします。
- 納税資金・争族・節税といった視点を 踏まえた法人化のあり方とは?
- 相続税の現状はどうなっているの?
- 法人化のメリットとデメリット
- 法人化が適した人とは?
- 土地を法人に移すことはできる?
- 法人化に適したタイミングとは?
- 法人化の注意するべき点とは?
開催概要
日時:令和5年10月19日(木)10:00~12:00頃 (受付 9:40~)
会場:ツインメッセ静岡 中央棟4階 404・405会議室 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10)
受講料:無料(定員25名様) 要予約
※参加特典有(ご相談無料券プレゼント)
お問い合わせ:TEL 054-287-0056 FAX 054-287-0057 (お電話の受付時間は平日9:00~17:00)
※事前予約制です。先着受付順とさせていただき、定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
お申込み、お問い合わせ方法は、電話・FAX・下記フォームからお願いいたします。
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
【終了しました】9/19 〇×クイズで楽しみながら学べる 不動産の相続

問題:不動産を相続した時、相続登記の期限はないのでそのままにしておいてもよい。
※答えは右下に記載
相続が発生したとき、市役所での手続きや金融機関の口座解約はご自身でされたとしても、不動産の名義変更だけは
専門家に任せたい、という方は少なくありません。 「手続きはどこでやるの ?」「何で名義変更が必要なの ?」
「結局誰にお願いすれば良いの?」 など、素朴な疑問に分かりやすくお答えします。 同時に、近年の法改正を踏まえて、
お元気なうちからやっておいた方がよいことをお伝えします。どうぞお気軽にご参加ください。
講師:株式会社イワサキ経営 大澤 祐紀
【プロフィール】相続・遺言専門行政書士。平成29年12月に行政書士登録。葬儀を終えた直後から、相続に伴うあらゆる手続きをサポートすることを信条とする。過去にお手伝いしたお客様は600名以上。
※答え× 2024年より相続登記が義務化されます。詳しくはセミナーで!
開催概要
日時:令和5年9月19日(火)10:00~11:30頃
会場:ツインメッセ静岡 中央棟4階 404・405会議室 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10)
※駐車場代は有料です。
受講料:無料(定員30名様) 要予約
お申込み方法:下記お申込みフォームから、またはTEL 054-287-0056 FAX 054-287-0057
お問い合わせ:お電話(054-287-0056)、またはFAXよりお願いいたします。
※事前予約制です。先着受付順とさせていただき、定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
9/6~ 吉川経営者アカデミー(静岡市・オンライン/全5回)

吉川経営者アカデミーのベネフィット
1.オリジナルの経営哲学を伝授
5 0年の会計・税務の現場から培った、他では聞けないリアルな経営ノウハウ・スキルを余すところなくお伝えします。
2.現状把握から5年後のビジョンまで自社の未来が描ける
現状分析から課題、改善点、戦略、計画と自社の目指す経営を「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の側面から、一気通貫で学ぶことができ、すぐに実践に移すことができます。
3.各回、 限定アーカイブ配信!
各回期間限定のアーカイプ配信をするので、都合で参加できない回の補習や講義の復習にご利用いただけます。
4.参加者同士の交流から生まれるアイデアや気づき!
参加者同士のディスカッション、交流や参加者限定のコミュニティを設立 、定期的にテーマに応じた意見交換の場を提供していくので、新たなビジネスのアイデアや気づきが継続的に得られます。
5.受講後も継続的なフォローアップ!
各専門家が課題、改善点に応じて、受講後、必要に応じて、実際の現場で実践していきます。
プラス特典:「EQ」診断実施!
本講座では、EQ (感情知能)に基づいた、「感情をうまくコントロールして利用する能力」も学びます。
EQは、自己・他者の感情がどのような状態かを把握し、良好な対人関係を構築する能力です。
ビジネスにおいては組織の生産性の向上、円滑な組織マネジメントに効果があります。米国を中心にさまざまな著名企業で取り入れられておリ、開発すべきスキルとして、特に今、注目されています。
参加者様には、事前にWEBでEQ受検をしていただきます(所要時間~ 10分)。
講座の中で、ご自身の結果と照らし合わせながらEQについて解説、日常のご自身の振り返りと今後のアクションプランを考えていたたきます。
プログラム
Day1
感情・思考・行動の判断力を磨く!
9月6日(水)13:00~18:00
「イワサキの事業承継から紐解く経営者の心構え」
(講師:吉川正明/小林直己)
Day2
戦略実践の判断力を磨く!
9月25日(月) 13:00~18:00
「新時代に対応する価値探求マーケティング」
(講師:吉川正明/宮口巧)
Day3
経営財務の判断力を磨く!
10月13日(金) 13:00~18:00
「想定外を想定する経営術」
(講師:吉川正明/村田圭)
Day4
組織づくりの判断力を磨く!
11月6日(月) 13:00~18:00
「吉川流これからの経営のあり方」
(講師:吉川正明/小林直己)
Day5
11月22日(水)14:00~20:30
イワサキ経営の取り組み紹介/総括/成果発表会
※2部構成
- プログラムは都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
講師
吉川 正明

株式会社イワサキ経営 代表取締役社長
1973年生まれ。静岡県三島市出身
平成8年に現在の会社の前身である岩﨑一雄税理士事務所に新卒で入社。
入社10年目、32歳の時に突然後継者指名を受け、専務に就任。
平成25年、40歳の時に代表取締役に就任した。
社員満足度日本一のワンストップコンサルティンググループというビジョンを掲げ、また、顧客ニーズの多様化に合わせたサービスの拡大や、DXなども積極的に推進することにより、売上も増加を続けており、就任当初から従業員数が2倍の113名となっている。
令和3年度、日本商工会議所青年部会長を歴任。
村田 圭

株式会社イワサキ経営 専務取締役
1976年生まれ。静岡県御殿場市出身。
平成12年に現在の会社の前身である岩﨑一雄税理士事務所に新卒で入社。入社後は監査部にて法人・個人事業主の税務監査・税務申告に従事し、その後企業再生業務を担当。グループ会社の株式会社財産ネットワークス静岡にて財産コンサルティングにも従事し、その後は医療機関の開業から経営に関するコンサルティングを行っている。
現在は監査部・総務部統括部長としてあらゆる業種のお客様のコンサルタントを支援している。
自社分析から経営計画を策定し、実行支援をするVIPコンサルサービスを推進し、地域企業の成長をサポートしている。
宮口 巧

株式会社イワサキ経営 駿河増販情報センターマーケティングアドバイザー
横浜の大学を卒業後、物浜市内の商業ビル開発会社で企画営業に関わり、Uターン就職を機に静岡県沼津市の建設コンサルタントの営業マンーその後マーケティングコンサルタント会社株式会社企画塾総合企画研究所主任コンサルタントへ転身。渋谷で開催される「企画トライアルカしッジ」講師、マーケティングプランナ-養成講座講師などの実績。
イワサキ経宮では、静岡県内を中心に、多くのマ-ケティングサポ-トにて、成果実績を上げ、全国各地で、年間200回以上のマーケティングセミナー等の実績を持つ。「上昇!アニキ」のニックネームで、12年以上地元ラジオコーナーで、ビジネス関連の情報を発信。
小林 直己

株式会社イワサキ経営 研修ファシリテーター
広告代理店、財産コンサルティング会社、会計事務所で法人、個人を問わす営業・コンサルティング業務に従事。人がイキイキと働く支援をモットーに、EQをベースにしたコミュニケーション、モチベーション、ロジカルシンキングチームビ丿レディングファシリテーション等、ヒューマンスキル系の研修を実施。体験ワークとディスカッシンを多く取り入れ、参加者が主体的に学び、自ら気づいて行動変容を起こすことを研の主眼に置いている。
- TheBobPikeGroupプロフェッショナルトレーナー認定:トレーニングデリバリー
- シックスセカンズ認定EQアセッサ-・EQプラクティショナー/VSコンサルタント
- ハーマンモデル認定ファシリテーター
- 一般社団法人モチベーション・マネジメント協会認定公認モチベーションマネジャーBasic,Advanced資格
開催概要
- 会場:静鉄ホテルプレジオ静岡駅南 会議室(静岡県静岡市駿河区南町13-21)
- オンラインでもご参加いただけます。(zoomを使用いたします)
- 日時:講座は全5講座となります。1講座のみのお申込みはできません。
- 1日目:9月6日(水)13:00-18:00
- 2日目:9月25日(月)13:00-18:00
- 3日目:10月13日(金)13:00-18:00
- 4日目:11月6日(月)13:00-18:00
- 5日目:11月22日(水)14:00-20:30 (交流会含む)
- 受講料:会場参加 198,000円 オンライン参加者 165,000円 再受講者 55,000円
受講料にはDay5受講時のお食事代が含まれています。 - お申込みいただいた方には、講演開催2週間前までに請求書をお送りしますので、ご受講料は事前に振り込みを
- お願いいたします。
- 定員:20名様
- 特典:個別のEQ診断/吉川正明著書「”跡継ぎ”がいなくても会社は残せる!」プレゼント!
お申し込み
ホームページのお申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、講座開催2週間前までに請求書を送りますので、ご受講料は事前にお振込みをお願いいたします。
【終了しました】9/5 相続基礎講座 大人のための学習塾⁉(静岡)

相続に関する様な質問が気軽にできます!
大人のための学習塾⁉
相続基礎講座 受講生募集
「自分ちの土地の値段」知りたくない⁉
【主な内容】
・相続の基礎を学びましょう・相続とは?
・法定相続人は誰でしょう・法定相続分とは?
・非課税財産の種類・基礎控除の計算
・課税遺産総額の計算・土地家屋の評価
・相続税の計算など
【相続税簡易試算サービス】
大好評受付中!
「サービス申込書」の情報から分析レポートを作成いたします。
※「固定資産税課税申告書」または「名寄帳」をご用意ください
参加者の声
- 将来、親が亡くなった時にいくら相続税を支払うか?心配していたことが解決できた
- 大変分かりやすく、相続税の基礎を楽しく学べました
- 土地・家屋の評価は難しかった
- よい生涯学習でした
- 自分の土地を計算してみたいと思い参加し、実現できました
- 日頃、目で見ることはあっても書くことはないので勉強になりました
- 私一人ではなく、家族にも勉強させたいです!
開催概要
- 会場:ツインメッセ静岡 中央棟 4階405会議室 (静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 日程:令和5年9月5日(火) 10:00~11:30 (受付開始9:40~)
- 持ちもの:筆記用具、電卓
- 参加費:無料
お申込み
お申込みはお電話(054-287-0056)またはこちらのお申込みフォームからお願いいたします。
※開催日の前日お昼までお申込み受付中!
お問い合わせ:054-287-0056 担当:堀場
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
【終了しました】7/14 総合資産塾 2023夏「贈与税改正~これからの相続と贈与~」

ハウスメーカー・金融機関・不動産業・保険代理店 等 相続のご提案をされる方向け勉強会です
相続における効果的なコンサルティングのために、総合資産塾で一歩進んだ ”問題可決型”の提案を実現
令和5年度税制改正により生前贈与に関する税制が大きく変わります
▼相続開始前に贈与があった場合の相続税の課税価格への加算期間等の見直し
▼相続時精算課税制度の見直し
▼教育資金、結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の見直し
など、これらの改正が令和6年1月1日から施行されます。
改正についてのポイントや留意点、どのように活用して相続に備えるべきかを分かりやすくご説明します。
相続ビジネス成功の秘訣を学びたい方のご参加をお待ちしております!
開催概要
- 日時:2023年7月14日(金) ・セミナー18:30〜20:00(受付開始:18:10) ・懇親会20:00~21:30
- 場所:静岡駅前会議室LINK B301 (静岡市葵区紺屋町8-13内野ビル 1階がシェアオフィスのビルです)
- 受講料:2,000円 懇親会費:6,000円(税込。※ビジネスパートナーズクラブ会員の方、及び会員申し込みされた方はセミナー会費無料です。当日会員申込みいただけます。懇親会はビジネスパートナーの方も有料です。)
- 定員:30名様
- お問い合わせ:TEL 054-287-0056 株式会社イワサキ経営 資産税課 堀場
- 新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いしております。
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
【終了しました】6/22 民法の基礎と実例で学ぶ相続手続き(静岡)

相続が発生したら、なにから手をつければいいのか、どこに相談すればいいのかわからない!そんな方がとても多くいらっしゃいます。
民法の規定と照らし合わせながら、実際にあった相続手続事例とともに、一緒に学んでみませんか!
このような方はぜひご参加ください
- 内縁の夫は相続できるの!?
- 私の死後、のこされたペットはどうなるの!?
- 相続手続きを10年以上ほっといて相続人が認知症になっちゃったんだけど!?
開催概要
- 日時:令和5年6月22日(木)10:00ー11:30(受付開始 9:45)
- 会場:ツインメッセ静岡中央棟会議室409(静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 受講料:無料
- 定員:20名様(要予約)
- お申し込み ホームページから もしくはお電話でお申し込みください(TEL 054-287-0056)
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
5/25 【終了しました】生前贈与セミナー(静岡)

「知らなかった」ではなく「知っておいて良かった」と思えるように
【聞きたい内容アンケート ナンバー1】の生前贈与についてお話します。
将来の財産を効果的に残すためには「正しい贈与」を行う必要があります。
基礎知識や活用方法について、一般的な内容から重要なポイントまでわかりやすく紹介・案内をさせていただきます。
このような方はぜひご参加ください
- 所得税や贈与税が高いし良い方法はないかなぁ
- 贈与って最近よく聞くけどどうすればいいの?
安心してセミナーを受講して頂けるよう、下記ウイルス感染防止対策を徹底します
- 3密にならない配置、換気の徹底!
- 講師と各スタッフはマスクを着用!
- 会場に消毒液と予備マスクを準備!
- 全スタッフと参加者皆様への検温!
開催概要
- 日時:令和5年5月25日(木)10:00ー11:50(受付開始 9:40)
- 会場:ツインメッセ静岡中央棟4階 会議室 406(静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 受講料:無料
- 定員:25名様(要予約)
- お申し込み ホームページから もしくはお電話でお申し込みください(TEL 054-287-0056)
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
5/18 【終了しました】相続基礎講座(静岡)

簡単な相続税の計算や、土地や家屋の評価方法などをお伝えします。相続の話は初めてという方も、ぜひこの機会に学んでみませんか?
主な内容
- 相続の基礎を学びましょう
- 相続とは?
- 法定相続人は誰でしょう?
- 基礎控除の計算をしてみましょう
- 法定相続分とは?
- 課税遺産総額の計算
- 相続税の計算をしてみましょう
- 土地の評価をしてみましょう
- 家屋の評価をしてみましょう
過去の参加者の声
- 将来、親が亡くなった時にいくら払うか?心配していたことが解決できて良かった!
- 土地・家屋の評価は難しいですが、良い生涯学習でした
- 日頃、目で見ることはあっても書くことはないので勉強になりました
- 自分の土地を計算してみたいと思い参加し実現出来ました
- 家族にも勉強させたいです!
- これもひとつの終活ですね!
参加特典!
- 相続税の無料簡易試算
- ご相談無料チケット
開催概要
- 日時:2023年5月18日(木)10:00〜11:30(受付開始:9:40)
- 場所:ツインメッセ静岡 中央棟 4階406会議室 (静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 受講料:無料
- 定員:20名様
- お問い合わせ:TEL 054-287-0056 株式会社イワサキ経営 静岡支社
- ※新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いしております。
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
4/27 【終了しました】税制改正セミナー(静岡市)

令和5年の税制はどう変わる?
会社経営者様・不動産オーナー様必見!
2022年12月に発表された、2023年度(令和5年度)の税制改正大綱についてお伝えします。
注目すべきは、以前より議論されている相続・贈与の一体化です。
生前贈与加算の期間延長・相続時精算課税制度の見直しなど、今後の相続を取り巻く環境に変化が見られます。
今の内に知っておくべきこと、すべきことなどの疑問にお答えします!!
開催概要
- 日時:2023年4月27日(木)10:00〜12:00(受付開始:9:40)
- 場所:ツインメッセ静岡 中央棟 4階404会議室 (静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 講師:小宮山麗子(税理士法人イワサキ 税理士)
- 受講料:無料
- 定員:20名様
- お申込み・お問い合わせ:TEL 054-287-0056 株式会社イワサキ経営 静岡支社
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
4/13 【終了しました】遺言書のつくり方ー中級編ー(静岡市)

弊社では過去、何度も遺言書に関するセミナーを開催して参りました。「遺言書はできるだけ書いておいた方が良いんだな。」ということは、多くの方が共通認識としてお持ちだと思います。
ですが実際に遺言書を書こうと思ったとき、どのような内容にすれば良いのか、悩んでしまうのが普通です。
実際に、遺言書には何が書けるのか?注意すべきポイントはどこなのか?
ある程度把握できていないと、その方にとってベストな遺言書はつくれません。
今回は、遺言書を書こうと思って色々と調べたことがある方を対象に、より実践的な内容をお話していきます。
併せて、4月27日よりスタートする『相続した要らない土地を、国に引き取ってもらう制度』(相続土地国庫帰属制度)についても、最新情報を分かりやすくお伝えします。
開催概要
- 日時:2023年4月13日(木)10:00〜11:30(受付開始:9:40)
- 場所:ツインメッセ静岡 中央棟 4階409会議室 (静岡市駿河区曲金三丁目1-10)
- 講師:大澤祐紀(株式会社イワサキ経営)
- 受講料:無料
- 定員:30名様(事前予約制)
- お申込み・お問い合わせ:TEL 054-287-0056 株式会社イワサキ経営 静岡支社
- ※新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いしております。
※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。
3/16 【終了しました】50代から考える老後資産活用セミナー(静岡市)

相続後の財産・退職金・保険金の有効な活用方法が分かります!
また、投資信託×NISA×取崩しの方法なども学ぶことができます。
講師
山田潤一朗(株式会社アークウェルス ファイナンシャル・アドバイザー)
銀行系証券で10年間証券営業を行い、各種表彰を受賞、役席昇進最年少記録を樹立。2018年11月よりIFAとして活動。
米国型の地域密着アドバイザーを目指し、最新の手数料体系や理念を組み込んでいる。
理念は、「顧客の成功が自身の成功」。
開催概要
- 日時:令和5年3月16日(木)
第1部:14:30-16:00(受付開始 14:00)
第2部:18:30-20:00(受付開始 18:00) - 会場:グランシップ静岡 901会議室(静岡市駿河区東静岡2丁目3−1 有料駐車場有)
- 講師:山田潤一朗(株式会社アークウェルス(イワサキ経営グループ) ファイナンシャル・アドバイザー)
- 参加費:無料
- 定員:各25名様ずつ
- 新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力よろしくお願い致します。
お申し込み
- ホームページより
- お電話(TEL 0120-209-393)
- FAX(FAX 055-943-9368)
※本セミナーにおいて、個別商品の勧誘を行う場合があります。
【プライバシーポリシー】
お客様からいただいた個人情報は当日のご本人確認、株式会社アークウェルスからのセミナー案内を除き、一切使用致しません。 当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
商号等:株式会社アークウェルス 金融商品仲介業者 登録番号:東海財務局長(金仲)第204号