働き方を知る

イワサキ経営は、社員がイキイキ働けるような制度が整っています!

健康経営

「健康経営」とは働く人の健康づくりを進める事で、従業員に誰もが元気にやりがいをもって働ける環境を整えていこうという取り組みです。従業員が健康で元気に働く職場は、企業の組織力も高まり、業績もアップさせ、良い影響をもたらします。

当社では数年前より社員間のコミュニケーションの活発化を目的としたフリーアドレス制の導入や週1回のノー残業デーの設定等、社員がいきいきと働けるための健康経営の取り組みを始めてきました。当社(株式会社イワサキ経営)は、健康経営優良法人認定制度中小企業部門に5年連続で認定されました。さらに今年から新設されたネクストブライト1000(中規模法人の上位501から1500位 ※全体で19,796法人)での認定をいただいています!

健康経営を始めたきっかけ

経営の大きな課題に新卒の社員が集まらないことや、離職率の高さがありました。その要因の一つだった社員の働き方に着目したことがきっかけです。

研修・教育制度

私たちの仕事は、物や商品を売るのではなく、知識や情報、知恵を売る仕事です。まさに社員そのものが商品です。
その社員という商品に磨きをかけるため、様々な活動を通じて、日々スキルアップを図っています!

新入社員研修

新入社員は約3か月間の研修とOJTを行います。
社会人として必要な知識・スキル・ビジネスマナーの基本を身に着けていきます。また、外部研修に参加することで他の企業の新入社員と交流したり、社内でも総務研修として電話の仕方や郵便の出し方など、一般的なマナーも身に付けることもできます。
さらにOJTでは先輩社員に同行し実際の業務の様子を学んでいきます。

朝研修

月に二回、水曜日の朝8:30~9:30の一時間は朝研修を行い、最新情報の共有を行います。
また、毎月1日には全体研修を行い、社員のスキルアップに努めます。

外部研修への参加

業務に関係のある内容で、スキルアップを図ることのできる外部セミナーや研修に参加したい場合は交通費や受講料の補助が出ます。

全体研修2
新入社員研修
健康研修
福利厚生

イワサキ経営には、社員同士の親睦を深める数々のイベントや、お得になるサービス等の福利厚生制度が設けられています。
福利厚生制度を通して、社員の働きやすさをサポートしております。

沼津市・清水町勤労者共済会(さんさんゆうすい)

当社は福利厚生の一環で、沼津市・清水町勤労者共済会に加入をしています。
映画やアミューズメント施設の割引、飲食店やショッピングのお得な特典など生活がちょっぴり豊かになります。

社内スポーツイベント

社員間の親睦を深めるために、スポーツを通した交流を行っています!
ヨガ教室、ソフトボール&フットサル大会、ウォーキングイベント、ボーリング大会を開催しました。

社員旅行

2年に1度、2泊3日で社員旅行を開催しております。
コロナ禍は中止が続いていましたが、2024年に復活し、福岡・横浜(日帰り希望者)に行きました。

地域イベントのチケット

沼津夏祭りの花火鑑賞桟敷席の用意や、沼津バルなど近隣地域のイベントチケットを抽選でもらえます。

沼津信用金庫様ななつぼしサービス

沼津信用金庫様のななつぼしサービスに加盟しています。
飲食店やアミューズメント施設の割引が受けられます。

写真 2024-09-06 15 55 19
その他
確定拠出年金の導入

当社では、社員の豊かな老後を支えるために、確定拠出年金(選択性401k)を導入しています。
確定拠出年金とは、資産運用や年金の受け取り方を自分で決めることができる年金です。

資格取得支援

以下の資格を取得した場合は、資格手当を受け取ることができます。

AFP(FP技能士2級)、日商簿記1級、TKC中級試験合格、CFP(FP技能士1級)、宅地建物取引主任者、MOSマスター、税理士科目合格、TKC上級試験合格、社会保険労務士、行政書士 、司法書士、弁護士、税理士・公認会計士

家族手当

同居する家族の人数に応じて、家族手当の支給をしています。

育児休業制度

「沼津市男女共同参画推進事業所」でもある当社は、仕事と家庭の両立に配慮しながら、男女ともに働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいます。
育児休業制度も取り入れており、2022年は5名の社員が育児休業を取得致しました。(男性は短期取得)育児休業からの復帰後は、時短勤務を活用することが可能です。
お子様の体調不良、学校行事などに「子の看護休暇」を取得することが可能で、休みが取りやすい環境です。

「次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画」を策定、実行しています

社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、行動計画を策定し、実行しています。

Tweet

新着情報(採用)

2025.08.26

本社、静岡支社で開催可能です。

2025.04.23

2025年8月18日(月)~8月22日(金)の5日間の開催です。

2025.04.21

26卒の再募集を開始しました。2025年5月26日(月)に会社説明会を開催します!

2025.03.12

記帳代行の求人です。会計を覚えることができてスキルアップできる仕事です!

2024.12.20

2025年3月17日、21日に開催します!

新卒採用

2025.01.22

応募は締め切りました。

【2026新卒採用】メディア制作スタッフ

2025.01.09

応募は締め切りました。再募集を実施する場合はこちらでお知らせします。

【2026新卒採用】税務監査・経営コンサルタント

2025.01.09

応募は締め切りました。再募集を実施する場合はこちらでお知らせします。

【2026新卒採用】相続コンサルタント(沼津)

2025.01.09

応募は締め切りました。再募集を実施する場合はこちらでお知らせします。

【2026新卒採用】相続コンサルタント(静岡)

中途採用

履歴書フォーマット

当社に応募いただく際には、以下履歴書をお使い下さい。
※中途採用・パート採用の場合は、職務経歴書(自由形式)の記入もお願い致します

送付先:〒410-0022 静岡県沼津市大岡984-1 株式会社イワサキ経営 関 宛

PDF形式

Excel形式

お問い合わせ

採用やインターンシップ、会社見学に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
株式会社イワサキ経営 静岡県沼津市大岡984-1 TEL:055-922-9870 (採用担当:前原)

Tweet